はじめに
近年、日本の音楽シーンで注目を集めているバンド「Omoinotake(オモイノタケ)」。特に、圧倒的な高音域を持つボーカリスト藤井怜央(ふじい れお)さんの歌声は、多くのリスナーの心を掴んでいます。2024年1月にリリースされた「幾億光年」は、TBSドラマ「Eye Love You」の主題歌として大きな話題を呼び、音楽チャートを席巻。バンドの代表曲となりました。
Omoinotakeの楽曲は、ソウルミュージック、R&B、ヒップホップ、ブラックミュージックの影響を受けた独特の世界観で、多くのリスナーを魅了しています。今回は、そんなユニークな音楽性を持つバンドのフロントマン、藤井怜央さんの素顔に迫ってみたいと思います。
今夜生放送
— Omoinotake (@Omoinotakey) November 14, 2024
─────
読売テレビ・日本テレビ系
「ベストヒット歌謡祭2024」@besthitskayosai#Omoinotake は20:00台に#幾億光年 をパフォーマンスいたします🎙️
是非ご覧ください👀https://t.co/vsZuYdxFiV#ベストヒット歌謡祭 pic.twitter.com/ef5Rre8q6m
プロフィール・経歴
島根県松江市出身の藤井怜央さんは、幼少期からピアノとクラシックバレエを学んでいました。この経験は、後の音楽活動に大きな影響を与えることになります。実は彼は当初、プロのバレエダンサーを目指していたという意外な過去も。中学時代には、別のバンドでドラムを担当していたことも、彼の多彩な音楽的バックグラウンドを物語っています。
2012年、上京後に福島智朗さん、冨田洋之進さんと出会い、Omoinotakeを結成。渋谷を中心とした路上ライブ活動から始まり、時には500人以上を集める人気パフォーマンスを展開。同郷のOfficial髭男dismに続くバンドとして注目を集めていきました。
バンド名の由来は、ベースの福島智朗さんの一番好きな言葉「思いの丈」。漢字だと重すぎるため英字表記にしたという逸話があります。2021年11月には、ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ内のレーベル「onenation」よりメジャー・デビューを果たし、さらなる飛躍を遂げています。
💭 プロのバレエダンサーを目指していた過去があるとは驚きですね。この経験が、現在のパフォーマンスの表現力の高さにつながっているのかもしれません。音楽とダンス、両方の素養を持つアーティストというのは、かなり稀少な存在だと感じます。
驚異の高音域と歌唱力
藤井怜央さんの特徴として、まず挙げられるのが類まれな高音域です。その音域は約2.5オクターブに及び、特に高音域での安定した歌唱力には定評があります。代表曲「幾億光年」では最低音がmid1D、最高音がhiF#という、男性ボーカリストとしては極めて高い音域を歌いこなしています。
この驚異的な歌唱力の原点は、中学時代にさかのぼります。X JAPANのTOSHIの歌を練習していた経験が、現在の高音域をコントロールする技術の基礎となっています。さらに興味深いのは、カラオケでセリーヌ・ディオンの「Taking Chances」を歌っていたという経験です。
変声期を経ても声が極端に低くならなかったという特徴が、現在の特徴的な声質につながっています。基本的な音階が女性並みで、音域的に男性としては1オクターブ近く上にキーが高いという特殊な声質を持っています。
特筆すべきは、瞬間的な高音だけでなく、その音域を持続して歌える技術を持っていることです。これは、長年の訓練と独特の発声法によって獲得した技術だと言えるでしょう。
💭 男性ボーカリストでここまでの高音域をコントロールできる人は珍しいですね。その声質は、まさに彼のアイデンティティとなっています。ただし、その特徴的な声質については賛否両論あるようです。これも一つの個性として捉えるべきかもしれません。
作曲家としての一面
Omoinotakeの楽曲のほとんどは藤井怜央さんが作曲を手がけています。幼少期から学んでいたピアノの経験を活かし、クラシカルな要素とモダンなサウンドを融合させた独特の楽曲を生み出しています。
特に印象的なのは、その多彩な音楽的インフルエンスです。バンド結成前に影響を受けた音楽として、銀杏BOYZなどのパンクやメロコアを挙げており、この経験がOmoinotakeの楽曲の個性的なメロディーラインに影響を与えているとされています。
また、クラシックピアノのバックグラウンドを持つ彼だからこそ可能な、複雑な和音進行や繊細なアレンジメントも、バンドの楽曲の大きな特徴となっています。作詞は主にベースの福島智朗さんが担当していますが、二人の異なる音楽的背景が融合することで、独特の世界観を持つ楽曲が生まれているのです。
💭 クラシック、バレエ、パンク、メロコアと、様々なジャンルの音楽に触れてきた経験が、現在の独特な音楽性を形成しているのでしょう。これだけ多様な音楽的バックグラウンドを持つミュージシャンは珍しく、それが彼の作曲の独創性につながっているように感じます。
生歌は本当に下手なのか?
SNSなどでは「生歌が下手になった」「幾億光年がこんなに苦しそうで声が出ていなかった」という声も見られますが、これには様々な要因が考えられます。ライブでは激しいパフォーマンスをしながら歌唱する必要があり、音源とまったく同じ声質を維持するのは困難な状況にあります。
これはむしろ生の証であり、音源とライブでの表現の違いを楽しむファンも多くいます。実際、ライブでは音源とは異なるアレンジやアドリブを加えることで、その場でしか味わえない特別な演奏を提供しているという評価も少なくありません。
確かに声自体のキーは高く、男性としては特筆すべき声域を持っていますが、それゆえに独特の発声方法が必要となり、時として「喉締めボイス」と評される場面もあります。しかし、これも彼の個性的な表現方法の一つとして捉えることができるでしょう。
💭 生歌について賛否両論あるのは事実ですが、あの高音域を維持しながらのライブパフォーマンスは相当な技術と体力が必要だと思います。
プライベート:結婚について
2021年9月、藤井怜央さんは自身のインスタライブで結婚を報告。お相手はシンガーソングライターのASOBOiSMさんでした。実は2018年頃から既に結婚生活を送っており、2023年8月には結婚5周年を迎えています。
ラスト20代なっちゃいました!
— ASOBOiSM (@asoboism) December 4, 2023
何事も楽しんで新しいことも挑戦したい💛
楽しみすぎる30代に向けてもっと成長していく所存です。
皆様これからもよろしくお願いします! pic.twitter.com/sDVRYkx9wO
ASOBOiSMさんは2017年から音楽活動をスタートし、2020年10月に発表したファーストアルバム「OOTD」はAPPLE VINEGAR Music Awards 2021にノミネートされるなど、アーティストとしても高い評価を得ています。清水翔太さんなど、大物アーティストのアルバムにも参加経験があり、実力派シンガーソングライターとして知られています。
音楽面での交流も深く、OmoinotakeのボーカルのレオさんはASOBOiSMさんの楽曲「東京」でコーラスとして参加。お互いの音楽性を理解し、高め合える関係性を築いています。二人とも第一線で活躍するミュージシャンとして、仕事とプライベートの両立を図りながら、充実した夫婦生活を送っているようです。
💭 二人とも音楽家という共通点があり、お互いの音楽性を高め合える素敵な関係性だと感じます。プライベートでも音楽について語り合える夫婦というのは、アーティストとして理想的な環境なのではないでしょうか。
まとめ
藤井怜央さんは、類まれな高音域と独特の声質を持つボーカリストとして、現在の日本の音楽シーンで確固たる地位を築いています。プロのバレエダンサーを目指していた過去や、様々なジャンルの音楽的影響を受けてきた経験が、現在の彼の音楽性を形作っていると言えるでしょう。
生歌については様々な意見がありますが、それも含めて彼の個性として受け止められています。また、作曲家としての才能や、音楽を愛する妻との二人三脚の活動など、アーティストとして多面的な魅力を持っています。
2024年、TBSドラマ「Eye Love You」の主題歌「幾億光年」で大きな注目を集め、バンドの代表曲となった今、これからの活動にも大きな期待が寄せられています。藤井怜央さんとOmoinotakeの今後の展開から、目が離せません。
関連リンク
- Omoinotake公式
- X(旧Twitter): @Omoinotakey
- Instagram: @omoinotake
- YouTube: Omoinotakeチャンネル
- 公式サイト: Omoinotake OFFICIAL WEBSITE
- 藤井怜央
- Instagram: @reo_fujii_omoinotake
コメント